ゆったりと上質なセカンドライフを楽しむ『涼温な家』構造見学会を開催しました

日時 | 10/24(土)・25(日) 10:00~16:00 |
---|
10月24、25日で地元堺市浜寺にて『涼温な家』構造見学会を無事終えることができました。
7組15名。その皆様が美和の構造見学会へのご参加が初めての方ばかりでした。
松井修三氏の書かれた本【「いい家」が欲しい。】や【涼温な家】に書かれている工法を、忠実に施工している現場をご覧になるのは初めてですので、
「センターダクトを見られてよかった」
「柱や梁が太いですね」
「TIP構法がきれい」
「TRCダンパーの配置ってどうやって決まるの?」
というご感想をたくさんいただきました。
そして、雨上がりの少しひんやりとした秋晴れの日、空気の柱であるセンターダクトが3本もあるお家は、「いい家を建てたい!」という想いの方で溢れておりました。
最後になりましたが、構造見学会をご快諾いただきましたN様に心より感謝申し上げます。
島袋 律子
ゆったりと上質なセカンドライフを楽しむ『涼温な家』
構造見学会を堺市にて開催します。
日時:10/24(土)・25(日) 10:00~16:00
開催場所:堺市
アクセス:南海本線 浜寺公園駅より 徒歩5分
※ご来場はなるべく公共交通機関をご利用ください。
開催会場の詳細につきましては、お申込み後ご案内いたします。
コメント欄に、ご来場希望日時をご記入ください。
例:10/24(土)13:00~希望 etc
※完全予約制となっております。
ご希望のお客様には、下記講座を受講して頂けます。
①制震システムTRCダンパー(木造住宅用)勉強会 約20分
~目からウロコの制震の話 勉強会~
DVD・マンガ冊子 無料プレゼント
②初めてでも大丈夫!お客様向け 図面講習会 約20分
実際にお家を建てられた方からのリクエストから生まれた講習会です。
三角スケールを使って、図面を読み取れるようになり、思い通りの間取りを手に入れましょう♪
『涼温な家』構造見学会では、
〇日本の風土に適した木造軸組工法
〇優れた耐震性
〇家自体が、保温効果、保冷効果をもつ構造
〇健康増進に役立ち、節電の出来る家
に触れる事ができる、またとない貴重な機会です。
これまでも、多くのお客様にご来場頂き、
『家族の安全を、安心してお任せできるお家だと実感しました』
『「いい家」が欲しい。のフレーズ「建ててしまった人は読まないでください。」を、身に染みて実感しました。『涼温な家』で、家づくりが、ここまで進化した家とは!』
等のご感想を頂いております。
構造や断熱の知識を多く持ち、厳しい目で見られたお客様もうなる、納得の構造で出来ている美和工務店のつくる『涼温な家』。
他社施工の家とは全く違う、住み心地の良い上質な住空間をご案内いたします。
完成後には隠れてしまう、家の大切な部分を見れる貴重な機会です。
皆様のご参加をお待ちしております。
床暖房・全館空調よりも快適
エアコンの風が嫌いな人へ
各部屋のエアコンは不要!
寝室・リビング・子供部屋・
お年寄りの部屋に、
エアコンは付けない。
全館空調を嫌う人が多い。
「冷暖房」が肌に合わないからだ。
つまり、換気とエアコンの組み合わせ方が良くないのだ。
新換気=センターダクト方式(特許)を用いて、
換気の給排気経路を逆転させ、
換気を主にし、エアコンを従にすると
夢の「全館涼温房」が実現する。
空気の質感・気持良さが画期的に向上、
冬の暖かさ・夏の涼しさは言うまでもなく、
梅雨・秋の長雨時のさわやかさは感動的だ。
ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)にも対応可
換気の快適・健康革命!
新換気(センターダクト方式)
3つのメリット

給排気の経路が一新。
臭いや微小浮遊粉塵の拡散を防ぎ、
呼吸器系の健康被害を軽減するのに役立つ。
在宅介護での臭い、生活臭の悩みも激減する。

給気用のダクトの施工が簡単。
点検と掃除が楽にできるので、
ダクト汚染に対する不安が解消。

ダクト内の空気抵抗が小さく、その分、
高性能フィルターを用いることができ、
空気質が格段に向上する。
換気装置本体のフィルターの維持管理の負担が激減する。
風切り音、騒音、気流も
気にならないので熟睡でき、
健康・維持増進に役立つ。