家づくり成功術 Q&A
1、外の空気環境や大気汚染が気になります。お家で出来る対策は?
今年も始まった中国大気汚染で「赤色警報」
先日の日経新聞の記事に”中国大気汚染で「赤色警報」” ”PM2.5濃度上昇”という記事が、目に入りました。
読んでみますと、
中国で今年初めて大気汚染が最も深刻な「赤色警報」が発令され、北京など華北地区を中心に21日も汚染が続いている。暖房の為の燃料消費の増加や風向きが原因で微粒子物質「PM2.5」の濃度が上昇・停滞している。
新聞記事:北京では大気汚染が深刻
12月24日
事務所前の風景
今年もまた始まったのか・・・。
中国で舞い上がった汚染物質は、風向きにもよりますが、3~5日後、日本に到達すると言われています。
毎年繰り返される中国からの汚染物質の洗礼ですが、何とかならないのか。と思います。
この汚染物質の中には、発がん性の物質も含まれていると言われています。
健康で有る為にも、防御する必要が有ります。
しかし、今は自分で自分の身を守る事しか出来ません。
ここでお勧めするのは、PM2.5までも防御出来る高性能フィルターを内蔵したCD-HEVシステムを採用した『涼温な家』です。
美和の造る『涼温な家』では、家の中に入ってくる汚染された外気をきれいに浄化し、きれいな空気のみを家の中に取り入れてくれます。
人が一日の内、一番長く居る場所は家の中です。
この家の中の空気をきれいにし、健康を守って頂きたいと考えています。
ぜひ、われわれの体感ハウスへ来て頂き、この空気の”きれい”を感じ取って下さい。
美和工務店のFBページが出来ました。
注文住宅を建てたい|家づくり成功術 Q&A
- 家づくり成功術 一覧
- 1、外の空気環境や大気汚染が気になります。お家で出来る対策は?
- 2、『涼温な家』のCDエアコンの設定温度と稼働時間はどれくらいですか?
- 3、直下率も大切です。~あなたの家が危ない。熊本地震からの警告!!より~
- 4、断熱方法にはどんな方法がありますか?
- 5、なぜ換気にこだわるのですか?
- 6、本当の家の価格って“なんぼ”?
- 7、お家を建てるタイミングはありますか?その1
- 8、お家を建てるタイミングはありますか?その2
- 9、涼温換気システム用エアコン洗浄は必要ですか?
- 10、『涼温な家』体験記、冬の『涼温な家』はどの位快適ですか?
- 11、『涼温な家』を新築した場合、どのような費用が必要なの?
- 12、『涼温な家』もフラット35が利用できますか?
- 13、資金計画のポイントと住宅ローンの活用
- 14、新しい家を購入するにあたり、古い家を売却して、その売却代金を新しい購入資金に充てたいと考えていますが、この時に、なにか税金で注意する点はありますか?
- 15、自宅を新築する資金について、親からの援助をしてもらおうと思いますが、なにか税金の特例はありますか?
- 16、両親が所有する土地に、二世帯住宅を建築しようと思いますが、税制上どのようにすれば有利になりますでしょうか?
- 17、現金で住宅を新築する場合に、なにか税制上の特例はありますでしょうか?
- 18、健康を損なう住宅とは?~家中温かく、温度差のない家~
- 19、土地をお持ちのお客様と、お持ちでないお客様のお家づくりまでの流れについて
- 20、《地震が起きても安全な家づくり》とはどんな家ですか?
- 21、自己資金はどれくらい必要?
- 22、住宅取得にはどんなお金がかかる?
- 23、住宅取得にかかる諸経費ってどれぐらい?
- 24、贈与にかかる税金対策は?
- 25、贈与による相続税対策は?